■ガンダム AGE-2 エイジス
- ある。
- 2022年7月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年7月13日

■ガンダム AGE-2 エイジス

■機体説明
単騎での拠点防衛、戦場制圧を目的として設計されたウェア。過剰なまでの火力と高機動性を併せ持つ。
MS携帯ではマルチロックによる一斉射が可能な反面、機体バランスの悪さから運用が難しい。グライダー形態は高い火力と機動性を両立可能であり、本機体の運用は主にグライダー形態を想定されている。敵勢力への威圧のため、機体色は連邦の戦艦を模している。
機体名は自拠点を守る防衛艦(AGE-2 Aegis)と、代々受け継がれるもの(AGE to AGEs)の2つの意味を持つ。
本ウェアの火器管制および操舵におけるパイロット負荷はすさまじく、運用は机上の空論として、計画は凍結された。





■作品名
ガンダム AGE-2 エイジス
■制作者
みすじ @misuji342
■作品説明,
AGE-2アルティメスにノーマルの羽をつけたところ、「4枚羽根の戦艦=アルビオンっぽくなるか?」と思ったのがきっかけです。そこからアルビオンを意識し、足にはクランシェカスタムのウイングを取り付けました。この接着・整形が私にとって非常にハードルが高く、改めて改造モデラーさんの凄さを思い知りました。
カラーは特務隊カラーを生かしてアルビオンを模しています。AGE世界でも使われる色合いなので、アリだなと。特務隊カラーは単調さからボンヤリした印象になるのを嫌い、黒立ち上げ+赤デカール多めを意識しています。
また変形児にシグマシスライフル、ハイパードッズを前後につけると、ネェルアーガマっぽいかな?とも思ってます。
Comments