top of page

■リブラキウムガンダム


 太陽系をモチーフにしたプラネッツシステムを作り終えたヒロトが次にテーマに選んだのは、星占いなどでも使われる黄道十二星座だった。

 そんな次世代アーマーのひとつが、てんびん座をモチーフにしたこの「リブラキウムガンダム」である。宇宙での索敵・情報戦特化のEWACタイプアーマーで、センサー稼働時はバックパックを展開して使用する。左右の大型レドーム「ゲヌビ/カマリ」と、ユーラヴェンガンダムのセンサービットを発展させた「ハクラビ」を駆使して戦場を支配する、チーム戦を強く意識した機体である。


■【コアMS】コアガンダムⅡ


■【サポートユニット】てんびん座のアーマー「リブラアーマー」


■リブラキウムガンダム


■作品名

 リブラキウムガンダム

 【コアMS】コアガンダムⅡ

 【サポートユニット】てんびん座のアーマー「リブラアーマー」


■制作者

もぐどり@blade10_02guns


■作品説明

コアMS:コアガンダムⅡ(G3カラー)

 今回独自の縛りとして、「ヒロトのプラネッツシステムでの共通部分は変更しない」というものを設け、コアガンダム本体や、後述のアーマーの共通部分に相当するパーツは一切加工していません。そのためフレーム色の変更と一部部分塗装をしたのみで無改造/整形色仕上げとなっています。


サポートユニット: てんびん座のアーマー「リブラアーマー」

 黄道十二星座のひとつ「てんびん座」をモチーフに索敵・情報戦特化であるEWACタイプのアーマーを製作しました。独自の縛りによりマーキュリー〜ジュピターに共通するいわゆるAランナーに相当する部分は一切加工していません。そのかわりアーマーごとに変更がある部分は、既存アーマーのどれとも異なる独自の形状になるように気をつけて制作しました。


組み合わせ状態: 「リブラキウムガンダム」

 同型形状のEWACジェガンやEWACネロのような頭部(バックパック)形状や、天秤に見立てた左右の大型レドームユニットが特徴。加工箇所を絞った工作で、最大限個性が出るよう心がけています。ネーミングはてんびん座(Libra)と星座を構成する恒星のひとつブラキウム(Brachium)の複合。カラーリングは偶然名前の被ったモンハンシリーズの「ブラキウム装備」を参考にしました。



■プラネッツチェンジ【企画レギュレーション】


bottom of page