top of page

■リューナシーガンダム

  • 執筆者の写真: ある。
    ある。
  • 2021年7月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月22日


ree

 接近用にカスタマイズされた【コアガンダムD】が、【リューナシーアーマー】とドッキングすることにより【リューナシーガンダム】となる。

 リューナシーガンダムはアクティブクロークを閉じた防御重視の【クロークモード】、アクティブクロークを開いた攻撃重視の【アクティブモード】、そしてクロークとホーネットを全開にし、超攻撃超高速空間戦闘を可能にした【ハイマットモード】の三形態に変形可能。

 リューナシーとは死神の鎌を連想させる「月(Luna)」と「狂気」を意味する「LUNACY」から由来しています。



■【コアMS】コアガンダムD

ree
ree
ree


■【サポートユニット】ルナアーマー
ree
ree
ree


■リューナシーガンダム
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree

■作品名

 リューナシーガンダム

 【コアMS】コアガンダムD

 【サポートユニット】ルナアーマー


■制作者

 かっちゃん@GNkacchan


■作品説明

 ユーラヴェンガンダムをベースにテルティウムアームズ、ガンダムラヴファントム、ガンダムデスサイズのパーツなどをミキシングして制作しました。コアガンダム形態はガンダムデスサイズEW(ルーセット装備)をモチーフにデザインし、アーマーとドッキングするとカラーとシルエットが一変し、ガンダムデスサイズヘル(TV版)モチーフになるようにデザインしました!

 さらにEWのツインビームシザースとホーネットの追加装備も合わせて製作し装備させました♪



■プラネッツチェンジ【企画レギュレーション】
ree

 
 
 

Kommentare


bottom of page